3分で解説 本の要約

読書の日記を毎日更新してます📚 本の内容や感想を書き、今日あなたの人生を変えてくれるような本に出会えるように。🌟

1つ上の考え方を身につけるには?!

f:id:haruta72:20190528081026j:image

 

第20回目は、『メタ思考トレーニング』です。

そもそも、メタ思考とは

自分が常に見ている考えてる領域を1つ上のレベルで考えること。視野を広げて、新たな気づきを得る思考法です。

 

【内容】

メタ思考を身につけるメリット

1.成長するための「気づき」を得られる
2.思い込みや思考の癖、視野の狭さから脱することができる
3.(気づきや思考の広がりによって) 創造的な発想ができる

 

実践方法は、大きく分けて2点

1.Why 型思考
2.アナロジー思考です。

 

1.のWhy 型思考は、「なぜ」と自問することによって、問題そのものを問い直す思考法です。メタ思考の文脈で言えば、「なぜ」によって上位目的を考えることです。

2.のアナロジー思考とは、類推です。類似のものから推論することです。アナロジー思考とは、具体的なものを一度抽象化し再度具体化することによって、抽象度の高い真似をする思考方法です。

 

1.のwhyは、常になぜ、、、とひたすら考えればいいのですが

2.のアナロジー思考を身につけるには

2つあります。

それが、

①抽象化したことを頭の引き出しにしまっておく
②「共通点は何か」を考える

です。

これを実践して

いかに、自分が無知の知と知れるかどうかが鍵と仰っています。

 


【感想】

僕も、物事をがむしゃらに

一方通行ですすんでしまう癖があるので

いったん、立ち止まって

それはなぜか?? そして

他に共通点は何、、、そしたら

最短のゴールの道が開けるかもしれない。

 

メタ思考が気になった方にはぜひ(^^)/

★オススメ度★