3分で解説 本の要約

読書の日記を毎日更新してます📚 本の内容や感想を書き、今日あなたの人生を変えてくれるような本に出会えるように。🌟

限りなく黒に近いグレーな心理術

f:id:haruta72:20191008224442j:image

 

第112回目は、『限りなく黒に近いグレーな心理術』です。

そろそろ、営業マン・飲食店等に騙されるのはやめませんか??

という想いがあり、テクニックを知っていれば

実際にその方法をされた時に対処や気づくことができ、騙されなくなるとのことです。

内容では、テクニックを載せておきます。

 

【 内容 】

 

1.初頭効果

人は、最初のイメージによって相手の印象を決めてしまう。なので、最初が勝負。

ただ、見た目は半年しかもたないため、半年を越えると性格が勝負となる。

2.ゴルディロックス効果

商品に関する情報が少なく、価格帯の選択肢が3つとなると、中間のものを選びやすくなるという購買心理。

3.単純接触効果

人は、見知らぬ相手には冷淡な態度をとり、

攻撃的になるが、接触回数が増えると親近感を覚えていく

4.社会的証明

みんなが持っているから。と言うことによって

自分もそれにハマってしまう原理

5.コントラストの原理

人は先に強い刺激を受けていると、次にやってくる刺激に対して鈍くなる

6.一貫性の原理

自分自身で買おうと思った物に関しては、無意識に価値があると思い込み、

主観的に、価値が上がってしまう原理

7.リスクリバーサル

返品、返金保証を示すことで、買うリスクをなくす。それによって買いやすい環境をつくるテクニック

8.ローボール・テクニック

最初に、旨みのある提案をする。その後一貫性の法則に流れて条件を絞込み、買わしてしまうテクニック

9.権威付け

人を信用させたい時に、肩書きや第三者からの評価といった付加価値情報を付ける手法

10.ハロー効果

一流大学=仕事ができる。とイメージがあるように表面上の特長だけで判断してしまう

 

【 感想 】

 

ストーリー形式で説明してくださってたので

とっても読みやすかったし、実際にありそうだなって感じでした。

詐欺師の話もでてくるので、自分もそういった被害にならないように気をつけたいです。