3分で解説 本の要約

読書の日記を毎日更新してます📚 本の内容や感想を書き、今日あなたの人生を変えてくれるような本に出会えるように。🌟

【生命保険の罠】後田 亨 | 3分で読める読書

f:id:haruta72:20200415081905j:image

 

第221回目は、『生命保険の罠』です。

筆者の後田さんは、10年間日本生命に勤めていた方です。

後田さんは、勤めている時ずっと、、、生命保険って詐欺やん、、、思いながら働き

ついに独立をした方です。

生命保険の営業の手口や手法、または騙されないようにするための方法等が載せられております。

 

.

.

.

 


【 内容 】

 

1.30歳から50歳まで死ぬ割合、、、

⇒『10%』である。 さらに、健康的ではない人も入ってるのである。

要は、降水確率10%以下であなたは何百万という傘を購入しますか??

ということ。さらに、その雨は土砂降りで洪水が起きるぐらい。 

 

2.若い時代から保険を入れさせようとする

⇒全くの無意味とのこと。

保険会社は、癌で亡くなる人が多いと煽る。

しかし、20代の死亡率は

1位自殺 2位交通事故 3位癌 とのこと。数字的に見ても1番数字が高い自殺でも

50人に一人いるかどうか。(教室に一人いるかどうか)

 

3.そもそも、損している人が多いから会社は成り立っている。

⇒普通に考えれば、損している人が多いから

あんなに立派なビルが何処と無く立っている。

そして、高い人件費が払える。さらに、筆者は

会社のパーティや賞状でものすごい食事やホテルで開催されて、『これってお客様のお金だよね?』と思い罪悪感を抱いたとのこと。

確率的にいえば、得をするのは『宝くじ』のような物。

そして、よくアフラックがCMを流すが

これは、1日、夜9時に30秒を3ヶ月流し続けると1億円程広告費がかかる。

どれだけのお客様が損しているだろうか。

 

4.巧みに騙す営業の手法

⇒よくある、『おまけ』『祝い金』

これは、実は騙されやすい。例えば10年後に10万円祝い金がもらえます。とあると

無料で貰えるんだ、、、と思ってしまうが

これは単純にお客様に10万円分を上乗せしてトータル金額されているとのこと。

また、『60歳から毎月支払いが半額』というのもあるが、これは要は

60歳までになる前に単純に支払い分が増えるだけとのこと。だから、支払いトータル金額は変わらない。

 

他にも、実際に現場で働いていた筆者さんは

上司から『これってお客様、損しかないじゃないですか、、、』と言うと

『それでも売るのが営業マンだろ』と言われ続けられた。

そのため、生命保険会社の勤務年数は3年以内とかとっても短いのである。要は人材も使い捨てである。

 

꙳★*゚騙されないようにするには、、、

 保険の営業担当者に向かって

『あなたの保険証券を見せてください。そして、その保険に入ってる理由を説明してください。どんなセールス・トークよりも信じられます。』

そうすると、教えてくれて

『これ、私にくれたパンフレットの保険とは、全然違うじゃないですか? あなたは、○○保険の人ですよね? 何ですか、この○○コープって? しかも、2000円コースで私の場合は2万円でしたよ。どういうことですか?!』

となるらしいので試してくださいとのこと。

 

 

.

.

.

 


【 感想 】

 

よく、保険入ってるの?と聞かれるので

本で調べてみよう〜となりました。

案の定、、、やっぱりそうだよねってなった。。。笑

実際に僕の周りでも賢い人ほど保険を入ってなかったり、お金は持ってるのにものすごい金額が少なく払ってたりしてます。

何事も勉強と思いました。そして、僕も気になってネットで調べると面白い事がわかりました。笑

なんと、訴訟を起こしていない保険会社が僕が調べた限り1つもない。ということ。

この本でも年間に、保険が支払われない不履行が170万件。あるとあったが

保険会社は、ありとあらゆる方法で、

『こういう契約してくれてますよね?』とか

『契約する際に薬飲んでないと言ってましたよ?』とか言ってのがられるんです。

恐ろしいなぁーと。笑

 

 

 


.

.

.